2024年5月28日
「虫歯菌は親から子にうつる」と聞いたことはありませんか?
今回は「虫歯は伝染するのか?」についてお話しします。
2024年5月18日
赤ちゃんが歯ぎしりをしていると心配になると思いますが、これは赤ちゃんの成長の一部なんです!
今回は赤ちゃんの歯ぎしりについてお話しします。
2024年5月8日
5月18日は「ことばの日」です。ことばのために大切な、入れ歯についてお話しします。
2024年4月28日
歯が痛む、歯ぐきから血が出るなど歯科医院に行く場合、スムーズに治療を受けるためにしておくことがあります。
合わせて「歯科医院に行く前にはNGなこと」もご紹介しますので、参考にしてくださいね。
2024年4月18日
歯ブラシの正しい持ち方を意識したことはありますか?歯ブラシの動かし方、力加減を意識して歯ブラシを持つと、よりキレイに磨くことができます。
2024年4月8日
4月26日は「よい風呂の日」です。「4(よい)2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせで、日本入浴協会が「よい風呂の日」と制定しました。
今回はお風呂での歯みがきをご紹介します。
2024年3月28日
街を歩いているとさまざまな施設がありますが、その中でもよく見かける施設ってありますよね。
今回は「歯医者さん」がどのくらいあるかをご紹介します。
2024年3月18日
最近、虫歯予防に効果的な『フッ素入り』の歯みがき剤が多くなりました。
今回は「フッ素(フッ化物)入り歯みがき剤」についてのお話です。
2024年3月8日
甘い物を食べたあとは歯みがきをする習慣をつけ、お口の中が酸性に傾き続けないように気を付けてください。
今回はお砂糖と虫歯についてお話しします。
2024年2月28日
こんにちは。 綾瀬デンタルクリニック、院長の髙橋です。 みなさんは、学校や職場、歯科検診で「C1」「C2」などの単語を耳にしたことはありませんか? 「C」は、虫歯を意味する「Caries(カリエス)」の頭文字なんです。 […]