歯がしみる原因と対策を知って、かき氷を楽しもう

かき氷

こんにちは。
綾瀬デンタルクリニック、院長の髙橋です。

皆さまはご存じでしたか?7月25日は「かき氷の日」であり、「知覚過敏の日」でもあります。
この記念日は、暑い夏の日に食べるかき氷の爽快さを楽しむと同時に、冷たいものを食べたときに感じる歯のしみる痛みにも注目する日です。

かき氷で歯がしみる関係

暑い日に食べるかき氷は最高ですが、「歯がしみる!」と感じたことはありませんか?そのとき、虫歯なのか知覚過敏なのか悩むことがあるかもしれません。どちらも冷たいものや熱いもの、甘いものを食べたときに歯がしみる症状がありますが、いくつかの違いがあります。

虫歯と知覚過敏の違い

一時的な痛み: 知覚過敏の可能性が高いです。
慢性的・持続的な痛み: 虫歯の可能性が高いです。
歯をたたいて響く痛み: 虫歯の可能性があります。響かない場合は知覚過敏の可能性があります。

知覚過敏の原因

知覚過敏の原因はさまざまですが、以下の要因などが挙げられます。

  • 歯周病:歯ぐきが下がり、歯根が露出することで知覚過敏が起こります。
  • 歯ぎしり:歯のエナメル質が摩耗し、内部の象牙質が露出します。
  • 歯ぐきの痩せ:加齢や歯磨きの仕方によって歯ぐきが痩せてくることがあります。

さらに、知覚過敏はストレスや食生活、口腔ケアの習慣など、日常生活のさまざまな要因によっても影響を受けます。例えば、酸性の飲食物を頻繁に摂取すると、歯のエナメル質が溶けやすくなり、知覚過敏が進行することがあります。また、歯磨きの際に力を入れすぎると、歯ぐきが傷つき、知覚過敏の原因になることもあります。

まとめ

7月25日は「かき氷の日」でもあり「知覚過敏の日」でもあります。かき氷を楽しむ際に歯がしみると感じたら、それは知覚過敏のサインかもしれません。痛みが続く場合は、虫歯の可能性もありますので、早めに歯科医院を受診しましょう。適切な対策をとることで、知覚過敏を防ぎ、健康な歯を保つことができます。かき氷を思い切り楽しむためにも、日々の口腔ケアを大切にしましょう。

初診WEB予約

足立区・葛飾区で歯科医院をお探しなら、千代田線綾瀬駅東口より徒歩1分の綾瀬デンタルクリニックへ。土、祝日も診療です。
お口のお悩みや、外出が難しい方の歯科治療については「綾瀬デンタルクリニック」にお気軽にご相談ください。